福祉用具フェスティバルへ参加します

【福祉用具・介護ロボットフェスティバル2024】のご案内

今年も兵庫県立福祉のまちづくり研究所の主催による【ひょうご福祉用具・介護ロボットフェスティバル2024】が姫路にて開催されます。

そして、私たち"なちゅは兵庫"もお手伝いをさせていただきます!!

7月24日・25日 両日ともに「ノーリフティングケア体験ゾーン」を開き、介護する側・される側双方に優しい介護を体験していただけます。

普段は体験する機会が少ない機器も展示され、時間の許す限り体験や使用の相談をしていただけます。ぜひ、来て見てさわって、福祉用具の使い勝手を体験してください☆

【イベント詳細】

会期:2024年7月24日(水)10:30~16:00

          25日(木)10:00~15:30

場所:アクリエひめじ(姫路市神屋町143-2)

詳細は下記リンクまで。

兵庫県立福祉のまちづくり研究所| ひょうご福祉用具・介護ロボットフェスティバル2024の開催

お問い合わせ背景色の変更文字サイズひょうご福祉用具・介護ロボットフェスティバル2024の開催ひょうご福祉用具・介護ロボットフェスティバル2024を開催します。・日程:2024年7月24日(水)~25日(木)・場所:アクリエひめじ(姫路市神屋町143−2)・内容は以下のとおり 7月24日(水) 福祉用具・介護ロボット特別展示会 10:30~16:00 ひょうご介護テクノロジー導入・生産性向上推進セミナー 13:00~15:307月25日(木) 福祉用具・介護ロボット特別展示会 10:00~15:30 令和6年度ひょうごノーリフティングケアモデル施設認定証授与式 10:30~ ひょうごノーリフティングケア推進セミナー  11:00~15:30※両日ともに事前申込は不要です 最先端の介護テクノロジーの体験(60社以上)や、介護現場における生産性向上の取り組み報告(24日)、ひょうごノーリフティングケアモデル施設からの実践報告(25日)など、様々な企画がありますので、皆様お誘いのうえ、ご来場ください。 詳しくはコチラから 出展企業一覧(順不同)TANOTECH㈱、㈱神戸マツダ、㈱バイタルヴォイス、キング通信工業㈱、㈱リリアム大塚、ノーリツプレシジョン㈱、㈱ウェル・ネット研究所、エイアイビューライフ㈱、ラックヘルスケア㈱、アイ・ソネックス㈱、㈱フォーエヴァ―、トーテックアメニティ㈱、㈱がまかつ、DIPPERホクメイ㈱、㈱カワムラサイクル、㈲ハーティー・メッセージ、㈱ウェルパートナーズ、㈱エクセルエンジニアリング、パナソニックホールディングス㈱、シーホネンス㈱、㈱アム、㈱島製作所、三昌商事㈱、ミネベアミツミ㈱、ダブル技研㈱、濱田産業㈱、㈱レクア、㈱ケアコネクトジャパン、トヨタ自動車㈱、㈱松永製作所、エコナビスタ㈱、パラマウントベッド㈱、GBS㈱、ヒューマンドール㈱、㈱テクノスジャパン、㈱今仙技術研究所、クックデリ㈱、新生電子㈱、コニカミノルタQOLソリューションズ㈱、㈱タイカ、㈱レイトロン、SOMPOケア㈱、㈱ユーキ・トレーディング、㈱加地、㈱八重洲ライフ、㈱シコク、サンライズメディカルジャパン ㈱、CYBERDYNE㈱、㈱いうら、スズキ㈱、㈱ジェイテクト、㈲プロト商品計画(照明塾)、㈱セリオ、YORICOM㈱、㈱メトス、マッスル㈱、㈱幸和製作所、㈱オーエックスエンジニアリング

assistech.hwc.or.jp

Natural Heartfulcare Network Hyogo

『介護を受ける人・する人に優しいケアを』を合言葉に、 “介護によって起きてしまう傷や介護者の腰痛問題が無い兵庫県作り”を目標に日々ケアに取り組んでいます。 また様々な団体と協力して、より多くの方々に「人にやさしいケア」を知っていただくお手伝いをしています。

0コメント

  • 1000 / 1000